恋愛 大学院生・研究者がマッチングアプリで出会うための攻略法 仕事に忙殺されててなかなか更新ができないもどかしさに苛まれていたら6月が終わり、7月が終わり、気づけば8月も終わりに近づいておりました。。 最近参加する結婚式でマッチングアプリがきっかけだったということが多いです。かく言う私もマッチ... 2021.08.21 恋愛研究生活
留学 海外ポスドク@アメリカのお給料(うわっ、私の年収高すぎ? 大好きなアントニオ猪木さんが、ご自身のYouTubeチャンネルで入院生活を赤裸々に公開しているのですが、こうも死の淵に立たされた人間が強くあることができるものなのかと、感銘を受けてるますけです。アントニオ猪木さんの引退時の名言は本当に自分... 2021.06.26 留学研究生活
研究TIPS 効率の良い卒業論文・修士論文研究の進め方 最近、盲腸(疑惑)になりましたますけです。症状はマイルドだったので薬で治しましたが、先日高熱で倒れたばっかだったので、健康への自信がなくなりました。全然ヘルシーに生きれてないですね。歳ですかね。 今日は卒論・修論指導を毎年してて感じ... 2021.06.12 研究TIPS研究生活
漫画 研究のモチベーションが上がる・仕事に役立つ漫画4選 研究生活を進める上で、行き詰まったときや他人と比較して落ち込んだときなどに、折れないようにするためにはモチベーションのセルフマネージメントはとても重要です。今日は自分がこれまで生きてきた中で、読んでモチベーションが上がった漫画を紹介させて頂きます。 2021.05.29 漫画研究生活
研究生活 お金のない若手研究者の節約方法 「貯金」=「収入」ー「支出」なので収入を増やすことも大事ですが、支出を抑えることも大事です。若手研究者は日々研究で忙しいと思いますのでなかなか支出を抑えることに意識が向かないかも知れません。今回は実際に自分がやっている誰もができる節約方法を紹介します。 2021.05.29 研究生活資産形成
研究生活 お金のない若手研究者のお小遣い稼ぎ 今日は若手研究者のお金事情について書きたいと思います。とにかくポスドクはお金がない。そしてお金がないのに結婚をしてしまったポスドクの私。 これまであまりお金のことを真面目に考えてなかったのですが、ちゃんと考えないと薄給が故に将来家族にひもじい思いをさせてしまうのではないかと不安になり、できることをしようとなりました。 2021.05.22 研究生活資産形成
留学 【研究留学】先生のコネが無くてもできる留学先の見つけ方 博士課程の間や博士取得後にポスドクで海外に留学することを検討されている方向けの内容です。留学したい研究室があるけどコネがないために躊躇している方がいらっしゃれば参考にしていただければと思います。自分や周り方達の経験をもとに、留学先に受け入れてもらうためのTIPSを紹介します。 2021.05.18 留学研究生活
恋愛 【大学院生活】博士学生こそ彼女を作った方がいい理由 明日からまた1週間が始まりますが、給料日がもうすぐなので、なんとか舌を噛み切らずに生きていけそうなますけです。 今日は博士の恋愛事情について、大した経験もない私ですが少し触れようかなと思います。大学院生活において彼女または奥さんの存... 2021.05.16 恋愛研究生活
研究生活 副業以外でアカデミア研究者がお金を稼ぐ方法 アカデミア研究者の頭を抱える悩みの一つ、それはお金です。本記事はアカデミアで生きる研究者が給料以外の方法でどうやってお金を稼げるか、ご紹介させて頂こうと思います。ちなみに本記事は副業(投資やアフィリエイト等)の紹介ではありません(笑) 2021.05.15 研究生活資産形成
就職活動 【就活】博士学生の就職活動の進め方:面接で落ちる3つの理由 前回、前々回に引き続き今回も博士の就活に関して書こうと思います。今回は自分や周りの博士学生が面接で落ちてしまった経験をもとに面接で失敗する3つの理由をシェアします。面接まで進んだということは、書類審査に通ったということなので、上位30%にはいるということです。あっと一歩を踏み外さないためにも入念な準備を! 2021.05.13 就職活動